© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

宮崎風、きゅうりの漬け物

過去、出張で宮崎の「とり乃屋」さん(地鶏のお店)に行ったことがあります。
そのお店で出てくるきゅうりの漬け物
(なぜか漬け物と言うとお店のご主人が「漬け物じゃないよ」と機嫌悪くなった・・)
を再現しようと苦心して頑張ってみた一品。しかし、手順はごく簡単。

宮崎風、きゅうりの漬け物

切り方もなにもかも違うけども・・・w
用意する物は以下!

  • きゅうり 2本
  • ごま油
  • いりごま

作り方は

  1. きゅうりをよく洗って食べやすい大きさにぶつ切り
  2. 塩(すこし多いかな?ぐらいで)をざっとふりかけ軽くもむ。
    (今回は大さじ1ぐらいの分量を使いました)
  3. ごま油を小さじ1ぐらい放り込んで軽く混ぜる。
  4. いりごまを振りかけて出来上がり。(写真は振りかける前にとってしもた)

これもすごく簡単にできていーっす。今からの季節は旬のモンやしね!

ちなみに「とり乃屋」さんの味にはやっぱ近づいてない気がします。
もしかしたら鶏油とかそういうのが隠し味なのかも知れない・・!

しかし、今回のレシピ通りでも充分おいしっすよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

冷やし担々麺

やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい! しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。 用意する物は以下…

坦々そうめん

そうめんもつゆでばっか食ってると飽きてきます。 しかし、夏には欠かせないこのそうめんの利用法を考えるべく この前の冷やし担々麺を参考にし…

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。 カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…

冷しゃぶ(豚肉)

暑くなってきたら、熱いもん食うのもおっくうになりますね。そんな時は冷たいもんを作ってみる事にする。 材料は以下! 豚肉(冷しゃぶ用のスライス) きゅうり もやし お好みのタレ。(今回は市販品のごまみそタレ) 作り方は以下 […]

韓国風辛麺~そうめんVer.

お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを! 材料は以下! …

ドラーニキ~じゃがいものお焼き

ロシア料理第四弾は「ドラーニキ~じゃがいものお焼き」です。 ちょっとした付け合わせとかおやつにもなります。 用意するものは以…

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

ページ上部へ戻る