おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。
僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。
これひとつあれば、なんでも中華風に大変身なので今では欠かせません。

それを使った超簡単なスープをご紹介。

簡単中華スープ

用意するものは

  • 味覇(ウェイパー)
  • 卵 1個
  • ラー油 少々
  • いりごま 少々

作り方は簡単。

  1. 水を鍋にかけて温める。今回は500ml使いました。
  2. 沸騰してきたら味覇(ウェイパー)を大さじ1入れる。
  3. 卵をといて流し入れる。(お箸を使ってまんべんなくね)
  4. ラー油を少々たらす。
  5. お皿に入れて、いりごまをパラパラ振りかけて出来上がり。

今回はご飯のお供と考えて薄味にしてありますが
味覇(ウェイパー)の量を増やしたりとか、塩を足してもOKです。

何にせよ溶かすだけで中華スープができるんで楽ちんです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

余ったパンと牛乳を使ったグラタン

食パンとかバケットが中途半端に余って固くなりだした・・・ そんな時、けっこうあると思いますがそんな時に試しに作ってみたのがこれ。 …

豚肉とリンゴのソテー、バルサミコ醤油ソースあえ

チビ達が風邪をひいてしまい、大量にリンゴを購入したけど即完治(笑) 普通に食べるのも飽きてしまったこのリンゴ、おかずに出来ねえかなと考えた…

韓国風辛麺~そうめんVer.

お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを! 材料は以下! …

まぐろとアボガトのサラダ

まずアボガトの皮をむいて種を取る。 そして適当にスライス。 マグロのお刺身用のやつをブロック状に切る。(切ってあるヤツを買…

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

ごぼうサラダ

便意解消メニュー第2弾。今回はごぼうサラダにトライ。 材料は以下。 ごぼう 1本 にんじん 1本 カシューナッ…

ページ上部へ戻る