© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑)
圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。
もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦したのがこれ。

今回の材料はこちらー!今回の味付けは中華風です。

  • 豚バラ肉 300g(量は任意で)
  • 醤油カップ半分 紹興酒カップ半分 砂糖大さじ3 しょうが薄切り数枚
  • 水500ccに味覇(ウェイパー)を大さじ2加えたもの or 中華スープ
  • 五香粉(ウーシャンフェン)少々(←あればすごく中華な香りになります!)
  • 刻みネギ

作り方は以下の続きから

  1. 今回は圧力鍋を使います。ウチのはティファールのヤツです。(後輩からのプレゼント)
  2. 鍋に調味料すべてと豚肉をぶち込む!
  3. 後はきっちりフタをして、火にかける。圧力がかかってから20分放置してできあがり。

なんと簡単な!そして出来上がりも大満足な柔らかさ。
圧力鍋サイコー!

これはもう立派な「高速メニュー」ですね。
これからもガンガン活用してきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20098/3

塩だれ焼きそば

中華麺余ってら・・・・・焼きそばでも作るか・・・・・ 待てよ?そういえば塩だれの一平ちゃん(カップ)ってのがあったな・・・・ 「せっ…

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

201410/22

エビマヨ

大きめのパナメイエビが大量に手に入った時、チビ達にも食べれる物を、と 考えた時にオーソドックスにエビマヨにしてみようとトライ。 …

きのこのサワークリームあえ

ロシア料理に挑戦しつづける! この本見ながら作ってるんですが、その魅力にD☆O☆K☆I☆D☆O☆K☆I☆(爆) 第7弾はきのこのサワ…

ニラと水菜のサラダ(レモンバジル風味)

冷蔵庫開けたらニラと水菜があった。 食ってしまわねば、と思って作ってみました。超テキトーですが結果オーライ。 今回使った物は…

シンプルトマトサラダ

[スペイン風]シンプルトマトサラダ(アリーニョ)

とても簡単なサラダレシピです。 材料は以下! トマト 1個 紫玉ねぎ 半分 オレガノ(ドライ)、塩、オリ…

きのこのバターソテー

近所のスーパーはなぜかきのこ類が異様に安いときがあります。つい買いだめしてしまうのですが、さてどうやって・・・・で、切って炒めちまえ!って事…

ページ上部へ戻る