© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑)
圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。
もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦したのがこれ。

今回の材料はこちらー!今回の味付けは中華風です。

  • 豚バラ肉 300g(量は任意で)
  • 醤油カップ半分 紹興酒カップ半分 砂糖大さじ3 しょうが薄切り数枚
  • 水500ccに味覇(ウェイパー)を大さじ2加えたもの or 中華スープ
  • 五香粉(ウーシャンフェン)少々(←あればすごく中華な香りになります!)
  • 刻みネギ

作り方は以下の続きから

  1. 今回は圧力鍋を使います。ウチのはティファールのヤツです。(後輩からのプレゼント)
  2. 鍋に調味料すべてと豚肉をぶち込む!
  3. 後はきっちりフタをして、火にかける。圧力がかかってから20分放置してできあがり。

なんと簡単な!そして出来上がりも大満足な柔らかさ。
圧力鍋サイコー!

これはもう立派な「高速メニュー」ですね。
これからもガンガン活用してきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

にんじんサラダ

ロシア料理第二弾!なんか簡単そうなサイドメニューだったので挑戦してみました。 カタカナ読みで「サラート・イズ・マルコーヴィ」というそうです…

豚肉とリンゴのソテー、バルサミコ醤油ソースあえ

チビ達が風邪をひいてしまい、大量にリンゴを購入したけど即完治(笑) 普通に食べるのも飽きてしまったこのリンゴ、おかずに出来ねえかなと考えた…

20085/23

豚肉と大根の煮物(中華ver.)

大根を使ってちょいと中華風の煮物を! 用意するものは以下! 豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで) 大根 半分 …

201410/22

エビマヨ

大きめのパナメイエビが大量に手に入った時、チビ達にも食べれる物を、と 考えた時にオーソドックスにエビマヨにしてみようとトライ。 …

20089/23

鶏の唐揚げ

今日は鶏の唐揚げです。 最初に覚えたのがこの適当レシピなんですが、改良を加えて今の形に落ち着きました。 今回の材料は以下! …

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

20114/20

手羽元のオイスターソース煮

最近、手羽元の美味さに目覚めましてw あの手づかみでガシガシ食べる快感といいますか、それがたまらんのですね。 さて、今回はこんな感じ…

ページ上部へ戻る