© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20086/9

回鍋肉(ホイコーロー)

豚肉とキャベツ、そして中華な調味料があればやっぱ回鍋肉ですな。

回鍋肉

材料は以下!

  •  豚バラ肉のスライス
  • キャベツ
  • にんにく
  • 調味料(豆板醤、甜麺醤、紹興酒、味覇(ウェイパー))

作り方は↓続きを

  1. まず合わせ調味料を小さめのボウルに。
    甜麺醤(大さじ2)豆板醤(大さじ1)紹興酒(大さじ1)味覇(小さじ半分)水(大さじ2)
    回鍋肉手順
  2. キャベツはざく切り、にんにくはスライスする。
    回鍋肉手順2
  3. 中華鍋に油を大さじ1入れて、にんにくのスライスを放り込む。
    香りが出てきたら豚バラ肉を入れて炒める。
    回鍋肉手順3
  4. 肉に赤いところが無くなった時点でキャベツを投入。
    回鍋肉手順4
  5. キャベツがしんなりし始めたら合わせ調味料を投入して炒める。もちろんずっと強火。
    回鍋肉手順5
  6. 上記の写真ぐらいになったら出来上がり。ごま油少し足らしても(・ω・)bグッ

てなわけで、合わせ調味料さえ作ってしまえば特に難しい事ありません。
しかし、紹興酒はぜひとも用意してほしいとこです。
やっぱ日本酒とは全然香りも風味も違いますので、中華料理するなら
酒を飲まずとも調味料として持っておいたらいーかと思います。

非常にメシが進む味です。食べ過ぎには注意!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20085/23

豚肉と大根の煮物(中華ver.)

大根を使ってちょいと中華風の煮物を! 用意するものは以下! 豚肉(今回は豚バラ肉のスライス 量はお好みで) 大根 半分 …

ビーフストロガノフ

ちょいと間があきましたが、まだロシア料理挑戦してます。 第8弾はおなじみビーフ・ストロガノフです。 サワークリームを大量に使うんで、使い…

ほうれん草とレタス、卵のマヨネーズソテー

またも最近、貧血対策としてほうれん草を常に食卓に出すようにしてます。 あとレタスも生で食べるより、なんぞ炒めて食えないかと思って考えたのが…

20141/27

鱈(たら)の甘酢あんかけ

鱈が冷蔵庫にあったのだけど、バターで焼いて食うのは少し味気ない。 そうだ、油でカリッと揚げて甘いあんをかけてやれ、 そうすればチビ達も喜…

タコとキュウリのコチュジャン炒め

タコとキュウリとくれば「酢の物」なんやけども今回炒めてみた。ケチャップ炒めに見えるが実際は韓国「風」に仕上げております。 用意する…

冷やし担々麺

やっぱりやっぱり冷たいものが食べたい! しかもピリっと辛くて食欲出そうなもん、といえばやはりコイツの出番。 用意する物は以下…

豚肉のオイスターソース炒め

「オイスターソースって単体で使ったらどーなのよ?」 という疑問で実験がてら作った一品。 材料は以下。 豚肉スライス …

ページ上部へ戻る