© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚のしょうが焼き

ちょいと豚肉が続きます。
今回はしょうが焼きです。

今回の材料は以下!2人分です。

  • 豚肉 (生姜焼き用) 6枚
  • 醤油大さじ2 お酒大さじ2 砂糖小さじ1 おろし生姜小さじ1(チューブでも可)
  • レタス(付け合わせ)

作り方は続きから

  1. まずは肉を味付けします。バットに調味料すべてと肉を入れて30分ほど放置します。
  2. あとはフライパンで焼くだけ。今回はテフロンのフライパンを使って油を使わずに。
  3. あとはお皿に盛り合わせて出来上がり。焼き具合はお好みで。

意外に簡単にできるので朝のお弁当にもいいかも知れません。
しょうが焼きのタレなんて買わなくても、簡単に作れますぜw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

キムチメンマ

さて、またも簡単な「アホ」メニューを。 ひっじょーに簡単なこのメニュー。用意する物は以下! メンマ(瓶詰め) キムチ(白菜…

納豆うどん

納豆は昔では関西地方では忌み嫌われる存在でしたが最近では健康ブームのせいなのか世代が変わったのかそういう事もなくなりましたね。 さて、今回…

なすとピーマン、しめじの炒め物(醤油味)

切ってさっと炒めてはい一皿完了!みたいなレシピが最近は好みです。 そろそろチビ達のお弁当ラッシュにも照準を合わせないといけないので・・・・…

かぶときゅうりの和え物

かぶときゅうりの味噌和え

サイドメニューに手早くなにか欲しい、という場合にも使える物を。 こいつもタニタレシピからの応用レシピです。 材料は以下 …

きのこのサワークリームあえ

ロシア料理に挑戦しつづける! この本見ながら作ってるんですが、その魅力にD☆O☆K☆I☆D☆O☆K☆I☆(爆) 第7弾はきのこのサワ…

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

201211/3

なすびの洋風ソテー(ケチャップソース)

クリームシチューを食べる際に、もう一つおかずがほしい、と思ったら 冷蔵庫の中になすびと山芋とにんじんとピーマンしかなかった。 な、何を言…

ページ上部へ戻る