© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚肉のオイスターソース炒め

「オイスターソースって単体で使ったらどーなのよ?」
という疑問で実験がてら作った一品。

0018

材料は以下。

  • 豚肉スライス 100g
  • 玉ねぎ 半分
  • えのき 半パック
  • オイスターソース 大さじ2

正直、野菜はなんでもいいと思います。今回はこの2種。

作り方は以下の続きから。

  1. まずは玉ねぎをスライス、そしてえのきを適当に手でちぎる。
  2. 中華鍋を強火で熱して、まずは豚肉を炒める。
    豚肉の色が変わりかけた頃に玉ねぎとえのき投入。
    0029
  3. オイスターソースを入れて、中華鍋を振ってまぜる。
    全体に行き渡れば出来上がり。

単体で使ったら甘味とほんのりカキの香りが食欲をそそる一品になりました。
同じように、焼き肉のタレを使用しても良い感じになると思います。

なんといってもすぐに出来るのがいいですね(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物をめんつゆであっという間に作ってみました。 材料は以下。 かぼちゃ 1/4 めんつゆ 50cc …

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

はまぐりの味噌汁

味噌汁もけっこうワンパターンになりやすいけども意外になんでもオールマイティーに具が使えたりする和食宅のバイプレイヤー。 今回は「はまぐりの…

[大分県郷土料理] こねり

大分県郷土料理シリーズ小麦粉第三弾は「こねり」。 「野菜の小麦粉味噌炒め」とも言えるレシピですが、これもまた美味しかった! 本当はにがう…

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

韓国風辛麺~そうめんVer.

お昼に軽く麺類でも。。。かといってそうめんとめんつゆには飽きた!そんな場合はコチュジャン使ってピリ辛なそうめんを! 材料は以下! …

ニラと水菜のサラダ(レモンバジル風味)

冷蔵庫開けたらニラと水菜があった。 食ってしまわねば、と思って作ってみました。超テキトーですが結果オーライ。 今回使った物は…

ページ上部へ戻る