© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

れんこんとにんじんのきんぴら

最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。
チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なんですね。
てなわけで今回はれんこんとにんじんのきんぴらにトライ。

ごぼうとにんじんのきんぴら

材料は以下

  • れんこん 半分
  • にんじん 半分
  • 白ごま 適量
  • めんつゆと水(1:1) 50cc
  • ごま油

作り方は以下の続きから

  1. まずは材料を切る。れんこんは1/4切り、そして人参は細切りにしてみた。
    予めれんこんは水に30分ほどつけておいた。
    にんじんとれんこんを切る
  2. そして、それをごま油で炒める。焦がさない様に。
  3. 5分程度炒めてしんなりしてきたら、めんつゆと水の混合液を入れて弱火で煮詰める。
  4. 汁気がなくなったら、お皿に盛りつけて白ごまをちらす。

めんつゆを使うととても簡単に調理できます。
混合率は好みで。1:1と書いてありんすがめんつゆのメーカーによってかなり違いますので
なんどか試して好みの濃さを見つければ良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑) 圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。 もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦し…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

豚のしょうが焼き

ちょいと豚肉が続きます。 今回はしょうが焼きです。 今回の材料は以下!2人分です。 豚肉 (生姜焼き用) 6枚 …

豆腐のピリ辛サラダ

急に暑くなったのでさっぱりと冷たい、そして辛いものが食べたくなったので こんなのを作ってみました。 材料は以下 木綿…

パンのサラダ

ホームベーカリーで焼いたパン、そして調子に乗って買ってしまったバケット。 固くなって「捨てるしかねえか・・・・」って時に思いついたこのサラ…

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

ページ上部へ戻る