© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

れんこんとにんじんのきんぴら

最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。
チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なんですね。
てなわけで今回はれんこんとにんじんのきんぴらにトライ。

ごぼうとにんじんのきんぴら

材料は以下

  • れんこん 半分
  • にんじん 半分
  • 白ごま 適量
  • めんつゆと水(1:1) 50cc
  • ごま油

作り方は以下の続きから

  1. まずは材料を切る。れんこんは1/4切り、そして人参は細切りにしてみた。
    予めれんこんは水に30分ほどつけておいた。
    にんじんとれんこんを切る
  2. そして、それをごま油で炒める。焦がさない様に。
  3. 5分程度炒めてしんなりしてきたら、めんつゆと水の混合液を入れて弱火で煮詰める。
  4. 汁気がなくなったら、お皿に盛りつけて白ごまをちらす。

めんつゆを使うととても簡単に調理できます。
混合率は好みで。1:1と書いてありんすがめんつゆのメーカーによってかなり違いますので
なんどか試して好みの濃さを見つければ良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆腐のピリ辛サラダ

急に暑くなったのでさっぱりと冷たい、そして辛いものが食べたくなったので こんなのを作ってみました。 材料は以下 木綿…

豚肉のオイスターソース炒め

「オイスターソースって単体で使ったらどーなのよ?」 という疑問で実験がてら作った一品。 材料は以下。 豚肉スライス …

ほうれん草とレタス、卵のマヨネーズソテー

またも最近、貧血対策としてほうれん草を常に食卓に出すようにしてます。 あとレタスも生で食べるより、なんぞ炒めて食えないかと思って考えたのが…

塩ちゃんこ鍋

簡単塩ちゃんこ鍋

我が家ではもはや定番と化しているこのメニューをご紹介します。 なんといってもとても簡単。 味覇(ウェイパー)とニンニクを水に溶かして煮る…

簡単キーマカレー

ついつい電器屋でフードプロセッサーとかミキサーを買ってしまって家に帰って「どうせ使いもせんのに!」と奥様に怒られた経験のある貴兄に。 ・・…

そぼろ山かけ丼

つわりって大変らしいですね・・・。男にはわからんのは仕方ありません。 「その瞬間に食いたい物」でないと、食べられないとか。 さすがにメニ…

なすびとピーマンの味噌炒め

なすびがうまい季節になってきました。そこで今回は炒め物を。 用意する物は以下! なすび 2本 ピーマン 2個 こうじみそ…

ページ上部へ戻る