おすすめ記事

  1. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

れんこんとにんじんのきんぴら

最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。
チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なんですね。
てなわけで今回はれんこんとにんじんのきんぴらにトライ。

ごぼうとにんじんのきんぴら

材料は以下

  • れんこん 半分
  • にんじん 半分
  • 白ごま 適量
  • めんつゆと水(1:1) 50cc
  • ごま油

作り方は以下の続きから

  1. まずは材料を切る。れんこんは1/4切り、そして人参は細切りにしてみた。
    予めれんこんは水に30分ほどつけておいた。
    にんじんとれんこんを切る
  2. そして、それをごま油で炒める。焦がさない様に。
  3. 5分程度炒めてしんなりしてきたら、めんつゆと水の混合液を入れて弱火で煮詰める。
  4. 汁気がなくなったら、お皿に盛りつけて白ごまをちらす。

めんつゆを使うととても簡単に調理できます。
混合率は好みで。1:1と書いてありんすがめんつゆのメーカーによってかなり違いますので
なんどか試して好みの濃さを見つければ良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポッロ・アイ・カッペリ(鶏胸肉のケッパー風味炒め)

さてこの仰々しい名前の料理(Pollo ai Capperi)ですがイタリアはナポリ地方の料理だそうで。 この間買った本「知っとこ!世界の…

自家製キムチ(千切り野菜Ver.)

鶴橋に行って、サムゲタンの材料を買う際にキムチの材料も買いました。 普通のスーパーでは手に入らないものがあるんですよ。 なわけで、自…

201310/11

鶏の胸肉と長ネギの炒め物(ゆず胡椒風味)

ゆず胡椒は下味に使ってもなかなかウマシ。 胆石手術以降、大好きになった胸肉を使ったヘルシーおかずを。 材料は以下 胸…

なすびとピーマンの味噌炒め

なすびがうまい季節になってきました。そこで今回は炒め物を。 用意する物は以下! なすび 2本 ピーマン 2個 こうじみそ…

とろろ汁(めんつゆVer.)

山芋もけっこう使い勝手が悪い気がしてるRadishさんですが今回、こいつを汁物にしてしまおうと実験を敢行しました! 用意する物は以下!…

ぜんまいのナムル

ひさしぶりの投稿です・・・w ぜんまいの水煮ってのを買ってみました。 で、焼き肉店とかでよく食べてるナムルを作ってみた。 …

はまぐりの味噌汁

味噌汁もけっこうワンパターンになりやすいけども意外になんでもオールマイティーに具が使えたりする和食宅のバイプレイヤー。 今回は「はまぐりの…

ページ上部へ戻る