おすすめ記事

  1. 手作りアイスクリーム
  2. 2011.05.04

    麻婆なす

© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

レンジで放置すれば出来てしまう胸肉ハム

最近、胸肉を業務スーパーで2キロとか買う様になりまして
レパートリーを増やさなければならない、という焦燥感いっぱいの僕です。

手間がかからずに放置してるだけで一品なんぞ出来んもんかいねと
電子レンジを使ってみました。

電子レンジで簡単に出来る胸肉ハム

今回の材料は以下

  • 胸肉 1枚
  • マジックソルト 少々
  • しょうゆ 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • にんにくすりおろし 1かけ

作り方は以下。

  1. 電子レンジで使える皿に置いた胸肉にしょうゆ、オリーブオイル、マジックソルトをふりかけすり込むように全体になじませる。2015-03-11-17.14.36
  2. サランラップを2枚重ねにしてかけて600Wで5分加熱。
    2015-03-11-17.31.58
  3. 冷めたら薄切りにして食べる。

とまあ、こんな感じでかなり簡単な手順なのですが
ちょっと加熱しすぎた感じはあります。すこしカスカスでしたし。

以後の課題は「最適な加熱時間」という事になりそうです。
それか蒸してしまう方がいいのかもしれませんね。

次回は加熱時間を半分にしてみて最良の時間を導き出さねばなりません。

胸肉にはイミダペプチドなる疲労回復に役立つ物質が含まれており
しかも高タンパク、低カロリーという最高の食材であります。

タンパク質不足というのはここ最近けっこう深刻な問題なようで
それこそボディビルダーでもないのにプロテインを飲んで普通レベルみたいな
レベルの不足なんだとか。

必須アミノ酸という絶対に摂取しなければならないものに変化するタンパク質。
プラセンタだとかコラーゲンだとか色々なサプリメントがありますけども
やっぱり食事から見直して行きたいですよね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

納豆うどん

納豆は昔では関西地方では忌み嫌われる存在でしたが最近では健康ブームのせいなのか世代が変わったのかそういう事もなくなりましたね。 さて、今回…

イカフェ

ちょいと韓国料理が食べたいときもあったりとかイカの刺身安売りで3パック買ってしもてさすがに飽きてきたな、とかそういう時(どんな時だw)にうっ…

さつま揚げとごぼうの煮物

メインを張るのはちょいと地味かもですが、食卓の2品目なら存在感充分なメニュー。 作るのもとても簡単なので、コンロの片方が空いてるならぜひ。…

里芋の煮物(Easy Ver.)

冷凍の里芋が冷凍庫から出てきた。なもんで煮物を作ってみることにする。 用意したもんは以下。 里芋(冷凍) 半袋 めんつゆ …

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

はまぐりの味噌汁

味噌汁もけっこうワンパターンになりやすいけども意外になんでもオールマイティーに具が使えたりする和食宅のバイプレイヤー。 今回は「はまぐりの…

白ねぎのぬた

小鉢モノに挑戦、その2 こういう酢味噌って作ったことなかった気がしたのでがんばってみました。 材料は以下 白ねぎ…

ページ上部へ戻る