© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

20086/9

高菜チャーハン

おみやげになんか有名処の高菜もらいました。
なもんで、チャーハンを作ってみる事に。

高菜チャーハン

材料は以下

  • ご飯(冷ご飯でも可)
  • 高菜
  • 玉ねぎ
  • 青ネギ
  • ザーサイ

作り方は↓続きを

  1. まず中華鍋に油を取って、卵2個をまず炒めます。
    ご飯と炒めるとグチャグチャになってしまうのがキライだからです。
    高菜チャーハン手順1
  2. 炒めた卵を一旦お皿に戻し、みじん切りにした高菜、ザーサイ、玉ねぎ、青ネギを炒める。
  3. 香りが出てきたぐらいでご飯を投入。強火で鍋を振りまくります。
    (しゃもじでかき回すとご飯が崩れるので、鍋を振ってご飯を回しましょう)
    高菜チャーハン手順2
  4. 全体がよく混ざったぐらいに別皿の炒めた卵を投入。再度、鍋をフリフリ。
    高菜チャーハン手順3
  5. 今回は塩だけで味付けしてみました。醤油入れても(・ω・)bグッ

中華の炒め物はいかに強火で手早くできるかがポイントです。
慣れるまではご飯を鍋の外にこぼして、奥さんに怒られる事もあるでしょうが・・・・

あと、材料は炒めながら切ったりとかは避けること・・ですかね。
全部切って揃えておいてから調理を開始したほうがいいです。
(失敗経験済みw)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豚の角煮

ひさしぶりに投稿(笑) 圧力鍋を持ってたんですが、実はコワクてよう使いませんでした。 もったいないと思って、検索とかで色々調べて初挑戦し…

20085/12

スパムの野菜炒め

沖縄ではおなじみ食材のSPAM。最近はけっこう手に入る事も多いのでたまにまとめ買いしてます。ただしこっちではかなり高いですが・・・(沖縄の倍…

ビーフストロガノフ

ちょいと間があきましたが、まだロシア料理挑戦してます。 第8弾はおなじみビーフ・ストロガノフです。 サワークリームを大量に使うんで、使い…

20115/4

麻婆なす

そろそろナスビのおいしい季節なので作ってみました。 今回はなすびと肉あんの調理を別で行う調理法です。 材料は以下(二人分) …

豚キムチ

今日は豚キムチを作ってみた。しなびかけた長ネギとニラも入れてみたら大当たりでした。(いつもは豚肉とキムチだけなのです) 今回使った…

えびのにんにくオイル炒め(アヒージョ)

なんせオリーブオイルとにんにくの分量には驚くばかりのスペイン料理。 それの真骨頂とも言えるのがこのアヒージョという「ニンニク風味」を表す言…

簡単中華スープ

鶏ガラスープの素、っていうのもあれば便利です。僕は味覇(ウェイパー)って半練りタイプのやつを愛用しています。これひとつあれば、なんでも中華風…

ページ上部へ戻る