© Cook-man(クックマン)~男のスピードレシピ集 All rights reserved.

豚肉とほうれん草の炒め物(オイスター風味)

貧血対策の一環として「いかにほうれん草を食うか?」にも心砕いてます。
いままでおひたししか知らなかったから仕方ないですが・・・・

今回はこちら。炒めてみました。

豚肉とほうれん草の炒め物

材料は以下(2~3人分)

  • 豚肉の細切れ 200g
  • ほうれん草 5束分
  • 玉ねぎ 半分
  • ニンニク 1かけ
  • オイスターソース 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 紹興酒 小さじ1
  • 味覇(ウェイパー) 小さじ1
  • バター 小さじ1
  • ごま油 小さじ1

作り方は以下の続きから。

  1. 中華鍋にごま油を入れて熱し、にんにくのスライスを入れて香りを出す。
    弱火の方がにんにくが焦げなくてよろし。
    豚肉とにんにくを炒めてる
    豚肉を入れて、色が変わるまで炒めます。(この時以降は強火で)
  2. 豚肉の色が変わったらほうれんそうを3cm幅に切ったものと
    玉ねぎのスライスを放り込む。

    ほうれん草、玉ねぎ投入。

    ほうれん草、玉ねぎ投入。

    この時に紹興酒を入れて香りを出すのがポイント。
    あっという間にしんなりして、ほうれん草がみるみる小さくなりますw

  3. ここでオイスターソース、醤油、砂糖、味覇を次々に投入。
    調味料を次々に投入
    全体に絡めて、最後の仕上げにバターを投入。
    もたもたせずに手早くやるのがコツです。(たとえ雑な手際でも)
  4. できあがり。

最後は思いつきでバターを入れてみたんだけども
これがまた意外にオイスターソースとよくあう味で発見でした。
最後のバターはもちろんなくてもOKです。

豚肉、そしてほうれん草は鉄分が多い組み合わせ。
嫁さんの貧血がよくなってくれれば、それでいいんだけどなあ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


Warning: Use of undefined constant Footer - assumed 'Footer' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gfellows/cook-man.com/public_html/wp-content/themes/grider_tcd015/single.php on line 95
  1. この記事へのコメントはありません。

なすびとピーマンの味噌炒め

なすびがうまい季節になってきました。そこで今回は炒め物を。 用意する物は以下! なすび 2本 ピーマン 2個 こうじみそ…

[大分県郷土料理] こねり

大分県郷土料理シリーズ小麦粉第三弾は「こねり」。 「野菜の小麦粉味噌炒め」とも言えるレシピですが、これもまた美味しかった! 本当はにがう…

豚肉とかぼちゃのオイスターソース炒め

カボチャも色々と使うのはなかなか難しいな、と思ってる所に 「そうだ1回蒸してから使ってみよう」と思ったのがこちらのレシピ。 豚肉もバラで…

大根のナムル

ナムルに挑戦!しかし炒めすぎて色がおかしくなって炒め物になったw 今回の材料は以下。 大根 1/4本 刻みネギ ひ…

タコとキュウリのコチュジャン炒め

タコとキュウリとくれば「酢の物」なんやけども今回炒めてみた。ケチャップ炒めに見えるが実際は韓国「風」に仕上げております。 用意する…

200810/9

豆腐のあんかけ(中華風)

最近、特売で豆腐が安いのでいっぱい買うんですが 麻婆豆腐以外の料理を知らない(泣) なもんで、頭を働かせてこんなん作ってみました。 …

カリカリガーリックトースト

ホームベーカリー買った時ってうれしくてパンばっかり喰いますよね。 そして恋愛みたいなもんでどんどん熱が冷めて 月一回ぐらいの出番になって…

ページ上部へ戻る