冬瓜を大量にもらって前回はクリームシチューにしたのだけど
スーパーで太刀魚が安かったので、カルチチョリムの大根を冬瓜にする事を思いついた。…
クリームシチューを食べる際に、もう一つおかずがほしい、と思ったら
冷蔵庫の中になすびと山芋とにんじんとピーマンしかなかった。
な、何を言…
近所の方から冬瓜(大)を2つも頂いた。
とってもありがたいのだけど、果たしてこれをどう料理すればいいやら・・・
とりあえずはクリーム…
ここいらでいっぺんきっちりと筑前煮を作ったろかいね、と本腰いれてみた。
元々は「がめ煮」と呼ばれた九州北部地方の郷土料理であるこの料理。
…
手羽元はたまにオニの様に安い値段で売られている事がある。
で、思わず買ってしまうのだけど大抵は唐揚げにするか、和風や中華風の煮込みになる。…
最近はサイドメニュー的なものが多いですが、やっぱり子供が出来たせいでしょうか。
チビも2歳半になったので、一緒につまめるメニューが必要なん…
便意解消メニュー第2弾。今回はごぼうサラダにトライ。
材料は以下。
ごぼう 1本
にんじん 1本
カシューナッ…
どうやら最近、家族全員便秘気味という事実が発覚し
やっぱサツマイモっしょって事でこの料理にトライ。
材料は以下。
さ…
嫁さんと娘が帰省して、留守番しているのですが冷蔵庫の材料を使い切らないと
かなりヤバイ状況になってきてまして、実験がてら作ったのがこれ。
…
近所の方からゴーヤをたくさんもらいました。
ゴーヤチャンプルーばっかり食べるのもさすがに飽きるので天ぷらにしてみました。
今…